人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ペーパードライバー教習所運転塾」塾長の独り言(大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良)出張日誌

unten19.exblog.jp

ペーパードライバー教習の様子や車、バイクに関する情報、楽しみ方を紹介

タイヤ

タイヤ

ペーパードライバー教習運転塾」では大阪、京都、兵庫、滋賀と広範囲に

ペーパードライバー教習を承っています。

教習車はマツダアクセラを使用して教習を行います。

また、お客様のマイカーでも教習を行うことができます。

今日はペーパードライバー教習運転塾で使用しているマツダアクセラの「タイヤ」

を紹介したいと思います。

ブリジストン 「GR-9000」レグノです。
タイヤ_c0130634_16132839.jpg


タイヤ性能
 ブリヂストン「REGNO GR9000」は、主に大型のプレミアムセダンを対象にし、高次元で室内空間の安らぎを演出してくれるようです。最高水準の評価が高かった「GR8000」の進化版であり、更なる高性能さが謳われています。



 このタイヤの性能について確認していきます。

タイヤテクノロジー
ブリヂストン「REGNO GR9000」の最大の特徴は、高い静粛性の確保と快適な音質の実現にあります。ブリヂストンが持つ多くのサイレント・テクノロジーを搭載し、人が不快と感じる音域の音を低減し、高い静粛性を確保。更に、従来の「GR8000」と比較して柔らかく滑らかな音質の実現が図られているようです。



 また、「非対称」の構造、形状、パタン技術は、それを最適化することにより、直進安定性とステアリング応答性を向上。
 更に、転がり抵抗を大幅に低減し、省燃費にも貢献。「REGNO GR9000」はブリヂストンの環境自主基準をクリアした「エコ対応商品」であることも謳われています。

タイヤインプレッション
ブリヂストン「REGNO GR9000」の評価ですが、乗り心地は、かなりのレベルであることが直ぐに感じられます。走り始めると、ごつごつした不快な突き上げ感は皆無で、新幹線の走り出すようなスーという滑らかな感触の走り出し感が快適性を非常に高めているようです。



 更に、密閉性の高い車種であれば、静粛性の高さがより味わえるようです。先にも述べましたが、このタイヤは人が不快と感じる音域の音の低減が訴えられておりますが、実際ではなかなか伝えにくい性能です。
 これを出来るだけ噛み砕けば、音質の一定性という表現が最も近いかもしれません。タイヤが拾うノイズは、高い音、低い音というように走行する路面状況により多岐に渡るように感じられているのですが、それをより限られた範囲内に収めているというような感じ。どちらかと言えば「サァー」という音と「ザァー」という音の中間のような音のようです。(少し表現が曖昧ですが・・)



 また、「REGNO GR9000」は重量ボディーを支える為に剛性感は高く、特にコーナーリングでの微妙な粘り感が特徴のようです。ほど良いグリップ感もあり、運転する楽しさも味わえますが、贅沢に言えば後席にゆったり乗ることで快適性が更に実感できるのではないでしょうか。
 これだけの高性能なタイヤですが、それまでグリップ感の高いスポーツタイヤなどに慣れている人は、時間の経過と共に静粛性の高さや衝撃の少なさに少し物足りなさを覚えることがあるかもしれません。
by unten19 | 2011-07-14 16:20 | ちょっとした知識

by 塾長